-
Streamerへの接続権限(アクセス権)の設定方法を教えてください
Streamerを接続先コンピュータにインストール後、ユーザやグループに対して接続権限(アクセス権)の設定をすることで、On-Premアプリから接続できる状態となります。接続権限の設定は以下の手順で行ってください。
オーナーアカウントでGatewayポータルにログインします。
「管理」>「ユーザー」を開きます。
接続権限を設定したいユーザまたはグループの歯車アイコンをクリックし、「アクセス...
もっと見る
-
Streamerアプリのアップデート方法を教えてください。
Streamerアプリをアップデートする場合は、管理者がGateway Webポータルにアプリのパッケージをアップロードすることで、最新バージョンの大量配布Streamerが配布可能となります。
Gatewayポータルへのアップロード方法
以下より最新アプリパッケージを取得します。お知らせ & ダウンロード – Splashtop On-Prem - サポートセンター
オーナーアカウントで...
もっと見る
-
On-Premアプリのアップデート方法を教えてください。
On-Premアプリをアップデートする場合は、以下の通りOSにより方法が異なります。
Windows管理者がGateway Webポータルにアプリのパッケージをアップロードすることで、ユーザがダウンロード可能となります。
Mac管理者がGateway Webポータルにアプリのパッケージをアップロードすることで、ユーザがダウンロード可能となります。
iOS (iPhone、 iPad)App...
もっと見る
-
Gatewayのアップデート方法を教えて下さい。
Gatewayのバージョンをアップデートする手順は以下の記事をご参照ください。Splashtop Gatewayのアップグレード方法 – Splashtop On-Prem - サポートセンター
最新バージョンのインストーラは以下より取得頂けます。お知らせ & ダウンロード – Splashtop On-Prem - サポートセンター
もっと見る
-
ウォーターマーク機能の有効化方法を教えてください
ウォーターマーク機能の有効化は、以下の手順で行ってください。
Gatewayポータルにオーナーアカウントでログイン
「管理」>「チームの設定」を開く
「ウォーターマーク機能の有効化」にチェックを入れる
表示されたダイアログで詳細な設定を行う
「保存」をクリックして完了
もっと見る
-
ログはどこに格納されますか?
各コンポーネントのログは以下に保管されます。トラブルシューティングなどの際に、提供をお願いすることがございます。
コンポーネント
格納場所
保管ポリシー
Gateway
C:\Program Files (x86)\Splashtop\Splashtop Remote\Splashtop Gateway\ log
ファイルサイズが20MBを超えると自動削除されます。
On-Pr...
もっと見る
-
メールによるデバイス認証の設定方法を教えてください
メールの送信設定を行うことで、メールによるデバイス認証を行うことが可能です。デバイス認証を有効にすると、ユーザが初めての端末からGatewayポータルやOn-Premアプリにログインする際に、ユーザまたは管理者のメールアドレスに認証メールを送付し、メール内のリンクで端末認証を行います。
デバイス/ブラウザ認証とは何ですか? – Splashtop On-Prem - サポートセンター
メール...
もっと見る
-
ユーザのステータス(有効/無効)とは何ですか?
moconavi RDS(Splashtop)は、実際のライセンス数よりも多くのユーザを招待することができ、ステータスの有効/無効を切り替えることで、一時的にリモート接続を利用できるようにしたり、利用停止することができます。ステータスを無効としたユーザは、リモート接続を利用することはできません。
有効/無効切り替え方法
ステータスの切り替えは、ユーザ自身では行えません。管理者がGateway...
もっと見る
-
2段階認証の設定方法について教えてください
ステップ1:管理者にて有効化
2段階認証の有効化はチーム全体/グループ単位/ユーザ単位で行えます。
チーム全体で有効化する場合Gateway Webポータルの管理>チームの設定>2段階認証より有効化してください。各項目の意味については以下の記事をご参照ください。チームの設定の管理 – Splashtop On-Prem - サポートセンター
グループ単位で有効化する場合Gateway ...
もっと見る
-
moconavi RDS (Splashtop Busines) でリモートアクセス中に、スタートメニューやタスクバー、特定のアプリが正常に表示されない
接続先PCがモニターに接続されていない(接続先のノートPCの蓋を閉じている)場合、リモートアクセス中に以下のような事象が発生する可能性があります。
スタートメニューが小さく(大きく)表示される
タスクバー内のカレンダーや時計が表示されない
特定のアプリ画面が真っ白になる
など
上記以外にも、画面表示が明らかに正常ではないような場合には接続先PCがモニターに接続されているかをご確認ください...
もっと見る
-
リモートアクセスすると画面が真っ暗になる
モニターに接続されていないPCにリモート接続したり、ノートパソコンのふたが空いていない状態で接続すると、画面が真っ黒で表示されたり、ファイルが開いているはずなのに表示されないなど、様々な事象で正しく画面転送が行われない場合があります。そのため、基本的には接続先のPCは以下の状態にして頂くことを推奨しております。
外付けモニターに接続し、モニターの電源をONにしておく
ノートパソコンの場合、...
もっと見る
-
リモートウェイクの利用条件を教えてください
一般的なリモートウェイクは、リモートウェイク装置を社内に置いて、その装置が起し役となりスリープしているPCを起こします。そのため、その装置をリモートウェイクしたい社内PCと同一セグメント内に配置し、常時起動している必要があります。
Splashtopの場合、その専用装置の代わりにStreamerをインストールしたPCを起こし役として利用できます。つまり、3台のPCが登場します。
A.自宅PC...
もっと見る
-
接続先コンピュータにICカードや指紋認証でログインすることは可能ですか?
接続先コンピュータのWindows認証をICカードや指紋認証で行っている場合、リモート接続の開始時にもそれらの方法でWindows認証が求められます。その場合は、USBデバイスリダイレクト機能を利用し、手元の端末にUSBのカードリーダーや指紋リーダーを接続することで、認証ができる可能性があります。
対応するUSBクラスや利用手順は以下の記事をご参照ください。
USBデバイスリダイレクト(リモ...
もっと見る
-
リモートセッション中、接続先PCの画面を見られないようにするにはどうしたらいいですか。
リモートセッション中は、接続先PCのモニターをONにする、ノートPCを開いておくなどして画面が表示される状態にしておくことが推奨されています。もし接続先PCの画面を第三者に見られることを防ぎたい場合は、ブランクスクリーン機能を利用して黒い画面を表示させることが可能です。設定方法は以下の記事をご覧ください。On-Premアプリ、Streamerアプリどちらからも設定できます。
ブランクスクリー...
もっと見る
-
画面を非表示にする設定(ブランクスクリーン)が正常に機能しません
画面の非表示設定(ブランクスクリーン)を利用すると、リモート接続中の接続先端末(Streamer側)が第三者から見られることを防ぐことができます。もしこの設定を行っても正常に機能しない場合には、以下の記事より制限事項に当てはまっていないかをご確認ください。
リモートコンピュータのブランクスクリーン(画面非表示)が機能しない場合(Windows) – Splashtop On-Prem - サ...
もっと見る